東京都は全国的に見て圧倒的にパパ活が盛んです。
東京に住んでいてパパ活に興味があるのならやらない手はありません。
ですが東京ならではの注意点・デメリットなども理解しておかないと、危険な目に合うかもしれません。
本記事では東京のパパ活事情から相場はもちろんのこと、おすすめスポットや注意点まで詳しく解説しています。
ぜひとも参考にして東京でパパ活を始めてくださいね。
ラブアン【R18】

おすすめ度 | (5.0 / 5.0) |
ペイターズ【R18】

おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
シュガーダディ【R18】

おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
東京のパパ活事情って?
まずは東京のパパ活事情について見ていきましょう。
東京でのパパ活は以下のような特徴があります。
- 人口が圧倒的に多くパパも多い
- 太パパが見つかりやすい
- 相場が高い
それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

人口が圧倒的に多くパパも多い
東京は言わずもがな、日本で圧倒的な人口を誇ります。
そのためパパの数も必然的に多くなっています。
パパの数が多ければ、パパ活の効率も良く、たくさん数をこなせるため、稼ぎやすさは抜群です。
太パパが見つかりやすい
東京はお金持ちのパパが圧倒的に多いです。
そのため簡単に太パパが見つかり、安定して稼ぐことができます。
相場が高い
相場が高いのも大きな特徴です。
東京のパパ活相場は全国で一番高いです。
次の章で詳しく解説していますので、ぜひとも参考にしてください。
東京のパパ活の相場
東京のパパ活相場は以下の通りです。
デート内容 | 時間 | お手当の相場 |
顔合わせ | 1時間 | 5,000円~10,000円 |
食事のみ | 2時間 | 10,000円~20,000円 |
デート | 3時間~4時間 | 20,000円~40,000円 |
ホテル(大人の関係あり) | 1時間~2時間 | 20,000円~100,000円 |
月極・定期 | 月合計10時間~ | 100,000円~ |
全国的に見ても圧倒的に相場が高く、太パパも見つかりやすいため相場以上のお手当を貰えることも少なくありません。
車で移動することが少なく、駅で待ち合わせてその場で解散する事が多いため、デートの時間が短いのも大きな特徴といえますね。
東京でパパ活するならワクワクメールがおすすめ!
パパ活するならワクワクメールがおすすめです。
現地のパパ探しにも、出張パパ探しにも便利な「募集機能」を使えば、出会いの幅がさらに広がるので効率よくパパ活することができますよ!
カンタン登録して今すぐお小遣い稼ぎしませんか?

東京のパパ活の基本の流れ
東京のパパ活の基本的な流れについて見ていきましょう。
これからパパ活をする方は、ぜひとも参考にしていただければと思います。
①パパとなってくれる人を探す
まずはパパとなってくれる人を探します。
基本的には出会い系で、信頼できそうな人を探しましょう。
SNSでパパを募集している人もいますが、本人認証などをしなくてもSNSは利用できるため、危険性が高いです。
②パパ候補の人とメッセージのやり取りをする
パパ候補を見つけたらメッセージのやり取りをして、デートの条件などを決めます。
特にデート内容はここでしっかりと決めておかないと、トラブルの元になりますので、注意してくださいね。
③実際にデートをする
デートの条件についてお互いの合意が取れたら、デートの日時や待ち合わせ場所などを決めましょう。
待ち合わせに遅れたり、場所を間違えたりすると、パパからの信頼が無くなりリピして貰えなくなるので注意してください。
④お小遣いをもらう
デートを始める前にお小遣い(お手当)を貰うことを忘れないようにしてください。
パパ活界隈ではお手当の先払いは鉄則です。
後払いにすると、逃げられる可能性があるので注意しましょう。
東京のパパ活おすすめスポット7選
トゥエンティエイトの料金・システム・店舗概要
店舗名 | トゥエンティエイト |
予算の目安 | 5,000円 |
営業時間 | ホームページにて確認 |
公式サイト・SNS | https://conrad-tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/twentyeight |
電話番号 | 050-5589-7073 |
住所 |
トゥエンティエイトのおすすめポイント
トゥエンティエイトは汐留駅から徒歩2分ほどの位置にある、バー&ラウンジです。
基本的にはアフタヌーンティーを楽しむことができます。
汐留駅に直結しているコンラッド東京の28階にあるので、雨の日でも関係なく行きやすいお店です。
アフタヌーンティーのお店なので女性のお客さんばかりですが、男性とでも比較的一緒にも行きやすいです。
ただし個室が無いので、その点だけは留意しておきましょう。
営業時間は変わることが多いので、ホームページで随時確認することをおすすめします。
地上28階の開放感のある場所で、優雅な時を過ごしたいならこのお店がおすすめです。
口コミ・評判
ラウンジ内はほぼ満席でほとんど女性。
ホール担当の方が運んでいるのは、皆アフタヌーンティーセット。
アフタヌーンティー人気はすごいですね。
引用元:食べログ
まず通されたスコーンをいただいたのだが、めちゃくちゃ美味しい。
ふわっと口の中でほろほろと溶けてくスコーンなんて初めてで感動した。
引用元:食べログ
お願いした紅茶もどれもとても美味しく、心が豊かになる二時間をすごした。
アフタヌーンティー、良き。
引用元:食べログ
タワーズの料金・システム・店舗概要
店舗名 | タワーズ |
予算の目安 | 15,000円 |
営業時間 | 6:30~10:30 11:30~14:30 17:30~22:00 |
公式サイト・SNS | https://towers.ritzcarltontokyo.com/ |
電話番号 | 03-6434-8711 |
住所 |
タワーズのおすすめポイント
タワーズは六本木駅から徒歩5分、東京ミッドタウン ザ・リッツ・カールトン東京 45Fにあるフレンチレストランです。
東京ミッドタウン ザ・リッツ・カールトン東京の45階というだけで、何となく察しが着くかと思いますが、高級なお店となっています。
ドレスコードはスマートカジュアルです。
料理は料理長お任せのコースが安定感があり、評価も非常に高いです。
初めての場合は無難におまかせのコースを注文しておきましょう。
朝食営業は6:30~10:30、ランチは11:30~14:30、ディナーは17:30~22:00です。
予約可能時間は10:00~20:00と決まっているので、そこを営業時間と間違えないように注意しましょう。
定休日はありません。
口コミ・評判
平日の13時半に予約をして伺いました。
コースにワゴンデザートがついたプランで、冷菜の中から1品、温菜の中から1品、メインから1品選べます。
引用元:食べログ
8時間煮込んだ牛ほほ肉は熱々で濃くてボリュームあり。
添えられたポレンタが濃厚さをクリーミーにして、パワーの付きそうなメインでした。
引用元:食べログ
東京ミッドタウン内にあるリッツカールトンの45階にあります。
宿泊はしてませんが朝食を頂きに伺いました。
スタイリッシュな内装で窓からは東京のビル群が一望でき東京タワーも見えます。
引用元:食べログ
日本料理 和田倉の料金・システム・店舗概要
店舗名 | 日本料理 和田倉 |
予算の目安 | 15,000円 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:30~21:00 |
公式サイト・SNS | https://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/wadakura/ |
電話番号 | 050-5571-4629 |
住所 |
日本料理 和田倉のおすすめポイント
日本料理 和田倉は大手町駅から徒歩3分ほどの位置にある懐石料理店です。
しゃぶしゃぶやすき焼きが人気のお店となっています。
東京駅からでも徒歩圏内なので、通いやすさは抜群です。
個室も完備されているので、人目が気になる方にもおすすめのお店と言えます。
ただ予算が非常に高く、コースメニューを頼んでしまうと簡単に一人2万円以上になってしまいますので、その点には注意しましょう。
11:30~14:30はランチ営業をしていますが、予算としてはディナーと大きく変わることはありません。
定休日は特にありませんが、基本的には予約をしてから来店しましょう。
口コミ・評判
しっとりとした空間で東京の夜景を眺めながら、季節の食材を使った和食を味わうことができます。
引用元:食べログ
最後の食事は、蟹菊花雑炊をいただきます。
蟹の濃厚な味わいがたまりません。
お出汁も優しくてしみます…!
添えてあるいくらの醤油漬けを途中で加えると、さらに贅沢さがアップ。
ぷちぷちの食感が楽しいです。
引用元:食べログ
旬の食材に舌鼓
秋のお酒 ひやおろしも堪能しました
あまりにも美味しくて
お造りの写真は撮り忘れてしまいました
お迎えからお見送りまで
スタッフの対応も完璧でした
引用元:食べログ
クロスダインの料金・システム・店舗概要
店舗名 | クロスダイン |
予算の目安 | 6,000円 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:00~20:00 |
公式サイト・SNS | https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13019571/ |
電話番号 | 050-5597-3555 |
住所 |
クロスダインのおすすめポイント
クロスダインは池袋駅から徒歩1分の位置にある、バイキングレストランです。
和・洋・中それぞれのジャンルの専門シェフが絶品料理をお店の真ん中で作っている、非常にライブ感あふれるお店です。
アラカルトメニューもあるので、さまざまな楽しみ方ができますよ。
ランチ営業は11:30~14:30、ディナーは17:00~20:00となっています。
どの時間帯でも絶品バイキングを楽しめますが、ランチの方が低料金でコスパ良く楽しめます。
デザートも非常に評判なので、ぜひともご賞味ください。
口コミ・評判
美味しいと思ったのは
いちごのゼリー
いちごのティラミス
抹茶のカップケーキ
この3つは美味しい!!
普段ゼリーは好んで食べないけどこのゼリーは本当に美味しい!びっくり!!
引用元:食べログ
自分で料理を取りに行くのは変わりませんが料理が全て一皿ごとなってて自分で好きなだけとるスタイルではないです。
カレーやラーメン、ローストビーフなどもですがスタッフがいて伝えるとその場盛り付けたりしてくれます。
量の調整などもある程度要望も聞いてくれるのでとても良いと思いました。
引用元:食べログ
味もどれもとてもおいしかったです。
個人的な好きだったのは
鶏肉のチリソースにシーフードカレー
前菜盛り合わせみたいなものに
ローストビーフ
これは美味しかったですね。
引用元:食べログ
ミート矢澤の料金・システム・店舗概要
店舗名 | ミート矢澤 |
予算の目安 | 4,000円 |
営業時間 | 11:00~16:00 16:00~20:00 |
公式サイト・SNS | https://kuroge-wagyu.com/my/gotanda/restaurant |
電話番号 | 03-5436-2914 |
住所 |
ミート矢澤のおすすめポイント
ミート矢澤は五反田駅から徒歩3分の位置にあるハンバーグ・ステーキレストランです。
全国的に見てもトップクラスにレベルの高いハンバーグとステーキで、非常に高い人気を得ています。
五反田周辺でハンバーグやステーキを食べるならもちろんのこと、東京に住んでいるなら一度は行ってみたいお店とも言えるでしょう。
一番人気はデミグラスチーズハンバーグです。
行ったときはぜひともご賞味くださいね。
ランチ営業は11:00~16:00、ディナー営業は16:00~20:00です。
定休日は特にありません。
予約はできませんので確実に食べるなら、開店してからできるだけ速く行くと確実です。
口コミ・評判
ハンバーグは黒毛和牛100%でミディアムレアの焼き具合もちょうど良い。
細かく挽かれたお肉は口当たりもなめらかで、和牛のしっとりした食感と香りが良いとても上品で綺麗なハンバーグなので、個人的にはもう少し荒々しさがあった方が好みかなと思った。
引用元:食べログ
ようやくミート矢澤に行くことが出来ました。
休日の14時。
待ちは5組。
10分かからず入店出来ました。
普段はかなり並んでいるらしいので、ラッキーでした。
引用元:食べログ
ハンバーグは肉肉しいお味なのにほろっと柔らかい。
食べ進めていくと、鉄板の余熱で火が入ってくるのでしっかりとした固さになってくる。
ぼそっとまではいかないけど。
デミグラスソースも美味しいけど、個人的には矢澤オリジナルソースが好き。
醤油ベースににんにくがきいててご飯が進む味。
引用元:食べログ
焼肉 鶯谷園の料金・システム・店舗概要
店舗名 | 焼肉 鶯谷園 |
予算の目安 | 6,000円 |
営業時間 | 15:00~24:00 |
公式サイト・SNS | https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131104/13012243/ |
電話番号 | 03-3874-8717 |
住所 |
焼肉 鶯谷園のおすすめポイント
焼肉 鶯谷園は鶯谷駅から徒歩3分ほどの位置にある、完全予約制の焼肉屋さんです。
完全予約制でありながら非常に多くの人に愛されており、圧倒的なコスパの良さで人気を集めています。
どのメニューも良い意味で値段に見合わない高級なお肉ばかりで、非常に高い満足感を得られます。
東京を代表するコスパの良い焼肉屋さんと言っても良いでしょう。
15時から営業しているのでデートの中盤に、早めに行くのも良いですし、デートの終盤に行っても非常に満足できますよ。
カードや電子マネーは不可で、個室はありません。
原則2時間制という点にも注意してくださいね。
口コミ・評判
特上シリーズはどれもやわらかくハズレがないので、特上ランプ、特上ロース、特上カルビなど薄切り大判カットのお肉はほぼ差分なく美味しい。
特上ヒレだけは角切りのごろごろお肉なのだが、しっとりやわからく歯で切れる!
引用元:食べログ
10000円分のお肉を6000円で食べられる感覚
引用元:食べログ
大変満足度の高い焼肉の会になった。
ごちそうさまでした。
引用元:食べログ
ポワンエリーニュの料金・システム・店舗概要
店舗名 | ポワンエリーニュ |
予算の目安 | 4,000円 |
営業時間 | 10:30~15:00 15:00~16:30 17:00~20:30 |
公式サイト・SNS | https://www.point-et-ligne.com/ |
電話番号 | 03-5222-7005 |
住所 |
ポワンエリーニュのおすすめポイント
ポワンエリーニュは東京駅から徒歩1分ほどの位置にある、おいしいパンが食べられるカフェです。
お昼はおいしいパンを食べながら顔合わせなどに使えますし、ディナータイムはワインと共に本格ビストロフレンチを楽しめます。
営業時間はパン屋さんとしての営業は平日は8:00~21:00、土日10:30~21:00です。
お店の営業はランチタイムが平日11:00~14:00で、休日10:30~15:00です。
カフェタイムが平日14:00~16:30で、休日15:00~16:30となります。
ディナーの営業時間は平日が17:00~21:30で休日が17:00~20:30です。
このように営業時間が複雑なので気を付けましょう。
定休日はありません。
口コミ・評判
池袋の東武百貨店で出店していたので思わず。
新丸ビル地下にあるお店は大抵行列のため時間がある時位しか行けないんだよね。
最近、神田にも出店したので久しぶりに行ってみたいと思ってました。
見た目が良いのでいつも買い過ぎちゃうな。
今回もどれも美味しく頂きました。
引用元:食べログ
平日の11時20分、男の同僚とランチで再訪。
時間が早いので、スムーズに席へ。
お客さんは女性のみですね。
エビアボとサーモンのサラダ、スープのセット(1500円)を注文。
まず最初に自家製パンの盛り合わせと六種類のディップが運ばれます。
パンは食べ放題でディップと合わせるとドンドンいけます。
引用元:食べログ
本当にサンドイッチが絶品です。
ご馳走さまでした。
引用元:食べログ
東京のパパ活に人気のラブホテル3選
DESIGN HOTEL IROHAの料金・システム・店舗概要
店舗名 | DESIGN HOTEL IROHA |
予算の目安 | 8,000円 |
営業時間 | 24時間 |
公式サイト・SNS | http://www.3sg.jp/iroha/ |
電話番号 | 03-3401-0168 |
住所 |
DESIGN HOTEL IROHAのおすすめポイント
DESIGN HOTEL IROHAは東京で一番高級感があり、利用しやすいラブホテルだと言われています。
六本木駅から徒歩3分ほどと非常に行きやすいので、デートの合間に休憩に行くのも悪くありません。
駐車場もあるので、県外からきた観光客が利用することも多いです。
利用料金はラブホテルにしては高い部類に入りますが、非常に人気のホテルなので予約はすぐに埋まってしまいますし、予約できない部屋は運が良くないと入れません。
六本木周辺ならもちろん利用したいですし、シンプルに高級なラブホテルに行きたいと考えているなら遠くからでも行ってみる価値はありますよ。
口コミ・評判
この露天風呂付の部屋目的で行きました。
予約ができない部屋でした。
数時間前まで利用者がいたので、延長などにより予約できない可能性があったため、当日に何度か連絡して行くことができました。
スタッフさんは応対が良く、嫌な感じはしませんでした。
引用元:Google口コミ
東京レジャーホテルにおけるNO.1ホテルだと思います。
ホテルには思えないおしゃれな外観、ややアメリカンテイストながらも洗練されたインテリア、広い室内、行き届いたサービス、新国立美術館のすぐ近くという立地、すべてがパーフェクト。
引用元:Google口コミ
ラブホに見えないラブホ。
落ち着いていてシックなラブホで、都会にいるのを忘れます。
引用元:Google口コミ
HOTEL GRAND CHARIOTの料金・システム・店舗概要
店舗名 | HOTEL GRAND CHARIOT |
予算の目安 | 7,000円 |
営業時間 | 24時間 |
公式サイト・SNS | http://www.3sg.jp/grandchariot/ |
電話番号 | 03-3208-0005 |
住所 |
HOTEL GRAND CHARIOTのおすすめポイント
HOTEL GRAND CHARIOTは前述したDESIGN HOTEL IROHAと同じ系列のラブホテルです。
そのため同様に高級感があり、外見や内装ともに綺麗なので非常に人気です。
場所は東新宿駅から徒歩2分の位置にあります。
位置の関係からかDESIGN HOTEL IROHAよりは安めの料金設定となっており、比較的利用しやすいです。
予約はできませんが部屋数が多いので、満室になる事はそこまで多くありません。
どちらにせよ駅から近いので、利用したくなったら一度覗いてみましょう。
口コミ・評判
シンプルで綺麗な部屋。
広さもそこそこあり、このお値段、とてもおすすめ。
お風呂のバスタブの広くてカビとかもないですよ。
その辺の古びたホテルと同じ値段出すなら、断然こちら。
ただ埋まりが早いです。
引用元:Google口コミ
間違いないです。
他の所だと、部屋の端に唐突にトイレあったりデリカシーに欠けたりしますけど、ココはコンセプトが建築構造に反映してます。
引用元:Google口コミ
結局一番リーズナブルなのにまぁまぁキレイなので、よく使っている。
部屋もそこそこ広く過ごしやすい。
メンバーなので宿泊費が1000円引かれる。
アメニティも充実
引用元:Google口コミ
HOTEL SK PLAZAの料金・システム・店舗概要
店舗名 | HOTEL SK PLAZA |
予算の目安 | 6,000円 |
営業時間 | 24時間 |
公式サイト・SNS | https://happyhotel.jp/hotels/540039 |
電話番号 | 03-3780-5211 |
住所 |
HOTEL SK PLAZAのおすすめポイント
HOTEL SK PLAZAは渋谷駅から徒歩5分の位置にあるラブホテルです。
これまで紹介したラブホテルとはうってかわって、一般的なラブホテルとなっています。
何がおすすめなのかというと、駅から近く、価格がリーズナブルで、部屋数が多い点です。
そのため、誰にでも利用しやすいですし、満室で利用できなくて無駄足を踏むようなこともありません。
メンバー特典を利用することで非常に安くなりますし、コスプレや充電器など基本的なアメニティもしっかりしています。
渋谷でとりあえずラブホテルへ行きたいならHOTEL SK PLAZAがおすすめです。
口コミ・評判
ここはプールがあったり和モダンの部屋があったりしてキレイなので好きです。
ただ、やはりそれなりの料金なので記念日とかにしか利用出来てなかったけど、この前深夜でもショートタイムや休憩が出来てました。
使いやすくなったので☆5です♪
引用元:Google口コミ
掃除はキレイにされていたが、全体的に設備が古い印象。
引用元:Google口コミ
渋谷のホテル街とは少し外れたところにある印象です。
外観は普通のビルです。
引用元:Google口コミ
東京でパパ活するメリット
東京でパパ活をするメリットは、何と言っても稼ぎやすい点です。
「お金持ちのパパが多い」「パパの数が多い」「移動時間が少ない」などなど稼ぎやすいメリットが非常に多いです。
東京で一度パパ活をしてしまったら、別の地方ではパパ活をする気が起きなくなるほど、東京での稼ぎやすさは優れています。
東京でパパ活するデメリット
東京でパパ活をするデメリットはライバルが多い点です。
東京はパパ活をしている女子が多いため、それなりに容姿やトークスキルに自信のある人でなければ、太パパを捕まえることはできません。
女子力を磨いて、他の女の子に負けないようにしましょう。
東京でパパ活する時の注意点
東京でパパ活をする時の注意点は、危険な男性を見極める必要がある点です。
東京は人が多い分、パパ活女子を危険にさらす悪い男性も多くいます。
「信頼関係を築けるまで密室を避ける」「人通りの少ない場所へは行かない」など注意してパパ活をしましょう。
東京でパパ活を成功させる方法
東京でパパ活を成功させるには、他のパパ活女子を出し抜く必要があります。
普通にパパ活をしていても、他のパパ活女子にはない魅力を持っていないと、太パパを付けてたくさん稼ぐことはできません。
容姿には限界がありますが、トークスキルやパパを喜ばせる力には限界は無いので、常に向上心を持ってパパ活をすると稼ぎやすくなりますよ。
東京でパパ活する方法まとめ
東京は日本一パパ活をしやすい地域ですが、その分ライバルが多いため他の女の子に負けないように努力する必要があります。
また東京は人口が多い分悪い男性も多くいますので、車などの密室は避けるなど注意しながらパパ活をしてくださいね。
埼玉のパパ活 / 千葉のパパ活 / 神奈川・横浜のパパ活 / 山梨のパパ活 / 静岡のパパ活